フェアプレーポイント


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. メキシコは終了間際の失点がなければ勝ってた感じ?それともフェアプレーポイントの差でポーランド?

    2023-08-27 20:30:07
  2. ポーランドが2大会連続で、フェアプレーポイントに関わる試合に巻き込まれるとは、4年前の日本の立場が解ったでしょw

    2023-08-28 03:30:42
  3. 返信先:@urawa_5502_redsロシア大会の日本もフェアプレーポイントで突破しましたね。ちょっと抽選も見てみたい気がしますが当人なって抽選で敗退が決まったらめっちゃ悔しい所のじゃないですが。

    2023-08-28 10:30:07
  4. 最後の失点が無く

    2023-08-28 17:30:08
  5. フェアプレーポイントで敗退とかキツすぎるしPKでもしてほしかったな

    2023-08-29 00:30:07
  6. 返信先:@na____kunフェアプレーポイントで結局ポーランドだった だから途中4年前の日本ポーランド戦みたいな感じになってたけど、アルゼンチンがボール持つと無慈悲に点取りに来てた

    2023-08-29 07:30:34
  7. 大激戦C組、あわや『フェアプレーポイント』の争いに…一時ポーランドとメキシコが勝ち点、得失点差、総得点で並ぶ【カタール …勉強になった。というか4年前の記憶が全くない。

    2023-08-29 14:30:18
  8. グループCは最後まで大混戦だったな メキシコは後一点が遠かった。決勝Tでメキシコがいないのは何か違和感というか新鮮だな ポーランドは最後フェアプレーポイント気にして、前回の日本がやった恥ずべき自陣でのパス回しをするかと思ったが、ポーランドは日本と違って最後まで戦って突破したのは偉い!

    2023-08-29 21:30:08
  9. フェアプレーポイント、何点差か解説が説明してくれない……。何のための解説……。

    2023-08-30 04:30:15
  10. フェアプレーポイントみたいな観点が2大会連続で重要や役割を果たしたならあって良かったな 日本の鳥籠は矛盾だったがね

    2023-08-30 11:30:07
  11. 前回大会日本→ポーランド相手にフェアプレーポイントの影響で消極的パス回しを選択 今回ポーランド→日本とほぼ同じ状況しかし違うのはアルゼンチンはそれでも容赦なかったってこと #FIFAWorldCup

    2023-08-30 18:30:07
  12. 東京のトレンドTOP5 bot 2022年12月01日 10:03:02時点 #大西流星 #クラブ間交渉 #アルバレス #フェアプレーポイント #垣花正ハッピー #東京のトレンドTOP5 #東京

    2023-08-31 01:30:08
  13. 返信先:@asakefukutani得失点の次はフェアプレーポイントに変更となっていたのを忘れてました😅 (ポーランドとメキシコの争いを見て)

    2023-08-31 08:30:41
  14. ポーランドは前回大会でフェアプレーポイントで順位が決まることに文句言ってたけど、サウジが最後に決めなきゃ今度はポーランドが恩恵を受ける側だったんだよな。どんな反応するかちょっと見てみたかった。

    2023-08-31 15:30:08
  15. 大激戦C組、あわや『フェアプレーポイント』の争いに…一時ポーランドとメキシコが勝ち点、得失点差、総得点で並ぶ【カタール

    2023-08-31 22:30:08
  16. 前回のフェアプレーポイント日本は皮肉が効いてて面白かった

    2023-09-01 05:30:07
  17. フェアプレーポイントってやっぱり大事なんだねえ。

    2023-09-01 12:30:08
  18. フェアプレーポイントでもポーランド勝ってたんね。 メキシコがアルドーサリの1点に泣いてたら面白かった

    2023-09-01 19:30:07
  19. フェアプレーポイントまで行きかけたのびっくりした

    2023-09-02 02:30:06
  20. でもまあ、グループCは途中まで「フェアプレーポイントの差で決まる!?」みたいなとこまで行ってて、第三者からしてみれば面白かったか。 ただ、その国を応援してる人からしたら堪ったものじゃないだろうな。

    2023-09-02 09:30:08
  21. フェアプレーポイントって試合中の選手たちはそこまで共有できてるのかな

    2023-09-02 16:30:08
  22. 2大会連続フェアプレーポイントに振り回される国、ポーランド

    2023-09-02 23:30:07
  23. 返信先:@miyabi_osaka01泣いてました😭 フェアプレーポイントでもポーランドが上なので

    2023-09-03 06:30:32
  24. 昨夜…いや今朝早朝のグループC、半分寝ながら流してたけど、最後の局面、サウジが1点返すまでは、勝ち点→得失点差→総得点まで同じで、フェアプレーポイント差でポーランド有利な展開からサウジ得点により、メキシコが1点取れば総得点で上回る展開になり、とんでもなく熱かった(意識ほぼなかった

    2023-09-03 13:30:07
  25. サウジが

    2023-09-03 20:30:07
  26. なお、日本はドイツに勝っているので昨日話題になったフェアプレーポイントでの判定にはならない 1.勝ち点 2.得失点 3.総得点 4.直接対決 5.フェアプレーP 6.抽選 の順です。 #ワールドカップ #SAMURAIBLUE

    2023-09-04 03:30:44
  27. 返信先:@Zakkui5189なるほどー そういう事もあるのか!!! 昨日直接対決の話はしてなかったんですよねー フェアプレーポイントだと日本はコスタリカ戦でイエロー何人か貰ってるからやばそうですね!

    2023-09-04 10:30:08
  28. その場合、スペインが0-1で日本に敗れてたらドイツの突破になる スペインが1-2で敗れた場合は総得点も同じ、直接対決もドローなので、フェアプレーポイントバトルが開幕する

    2023-09-04 17:30:07
  29. てかポーランドはフェアプレーポイントバトルで勝利して勝ち上がったのかw

    2023-09-05 00:30:07
  30. グループCは前回大会話題になったフェアプレーポイントで順位決まるところだったのだな

    2023-09-05 07:30:31
  31. 同じフェアプレーポイント絡みでも、最後まで試合に挑んだ今回のポーランドと、故意敗戦狙った前回の日本では状況は違うだろ 日本のサポーターがポーランド煽るなんかもってのほかだな

    2023-09-05 14:30:07