PR

ヴィレッジブックス


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 【出版事業終了のお知らせ】

    2023-09-04 22:30:08
  2. お疲れ様でした。デアデビル:ボーンアゲインやキャプテン・アメリカ:ニューディールなど名作に触れることが出来たのはヴィレッジブックスさんのおかげです。クライシス・オン・インフィニット・アース邦訳は本当に衝撃でした。これまでありがとうございました

    2023-09-05 05:30:44
  3. アメコミ邦訳のヴィレッジブックスが事業終了 競合増え利益出せず:朝日新聞デジタル

    2023-09-05 12:30:07
  4. アメコミ邦訳のヴィレッジブックスが事業終了 競合増え利益出せず:朝日新聞デジタル

    2023-09-05 19:30:06
  5. RT 大変残念ですが、House of MもCIVIL WARシリーズの和訳本も素晴らしかった...ありがとうございましたヴィレッジブックスさん

    2023-09-06 02:30:06
  6. ヴィレッジブックスの刊行リストを眺めてみるとあれ、意外と読んでないのあるぞ…っと思ってビビってる。邦訳スピンオフは全部読んでますみたいな心持ちだったんだけど。

    2023-09-06 09:30:07
  7. 今回、気づいたのは→ビフォアウォッチメンはヴィレッジブックスだったんかーい

    2023-09-06 16:30:06
  8. 何で前から買ってこなかったって言われても仕方ないんだけどさ ヴィレッジブックスのアメコミ、どれから買っていこうか… リーグオブ~とかトップ10もほしいけど、既に入手困難な巻があって新品で揃いしそうにないし… 改めて確認したらマーベルもDCも気になるタイトル多すぎる…

    2023-09-06 23:30:07
  9. アメコミの邦訳で知られる「ヴィレッジブックス」出版事業終了へ・・・ 

    2023-09-07 06:30:31
  10. ヴィレッジブックス、ショックすぎる。ショックだなぁ〜……

    2023-09-07 13:30:12
  11. 悲しい…ヴィレッジブックスのnew avengersシリーズを全部揃えられたのはいい思い出…

    2023-09-07 20:30:07
  12. ヴィレッジブックス事業終了マジか…

    2023-09-08 03:30:39
  13. ええええ…!!そんな…ヴィレッジブックスさん…

    2023-09-08 10:30:08
  14. 返信先:@vb_amecomiヴィレッジブックスさんのおかげでアメコミに出会うことができました。 今までありがとうございました。

    2023-09-08 17:30:07
  15. ヴィレッジブックス出版事業廃業の報を聞いてあわてて通販サイトに飛んだが時は遅し、欲しかったアメコミは軒並み売り切れ。欲しいと思った時が買い時というのは本当だなあ。

    2023-09-09 00:30:07
  16. 今回のヴィレッジブックスが無くなる問題、アメコミ

    2023-09-09 07:30:29
  17. ヴィレッジブックスがなくなるってことで、買ってない本買わなきゃ、と見てたんだけど、欲しいのは全部もう買ってた。

    2023-09-09 14:30:06
  18. ヴィレッジブックスの業務終了で アメコミ翻訳はもう小学館ぐらいか。。。

    2023-09-09 21:30:07
  19. よく考えたら、他の2冊(キルズとキルズ・アゲイン)もヴィレッジブックスだったわ。 私の邦訳アメコミの原点…

    2023-09-10 04:30:15
  20. ヴィレッジブックスが無くなっちゃうからとビフォアウォッチメンをポチろうと思ったけど、もう定価新品ポチれない(´・ω・`) アメコミ、欲しいと思った時に買わなきゃダメだな。。。

    2023-09-10 11:30:06
  21. 返信先:@vb_amecomi今まで本当にありがとうございました、、ヴィレッジブックスさんの翻訳アメコミとても面白かったです。 お疲れ様でした

    2023-09-10 18:30:07
  22. ヴィレッジブックスはアメコミよりもパラノーマル系の翻訳小説の印象が強いので、ダメージあるな

    2023-09-11 01:30:07
  23. ヴィレッジブックスの既刊全部買うのは無理だから妥協する。とりあえず欲しかった

    2023-09-11 08:30:42
  24. この時の販売を行なっていた会社こそがヴィレッジブックスでした。この時の販売を行なっていた会社こそがヴィレッジブックスでした。

    2023-09-11 14:32:17
  25. ヴィレッジブックスの邦訳アメコミ、それがヴィレッジブックス的に適正価格というのは分かるんだけど、それはそれとして割高なんよな…

    2023-09-11 21:30:07
  26. ウィーヴ

    2023-09-12 04:30:08
  27. 本当にありがとうございましたヴィレッジブックスさん 貴社のおかげで日本語でしゃべるMTMTEのキャラクターが見れたんです 夢のような話だった

    2023-09-12 11:30:07
  28. その後のヴィレッジブックスの快進撃は多くの人が記憶する所だと思います。

    2023-09-12 18:30:07
  29. そうそう。

    2023-09-13 01:30:08
  30. 返信先:@

    2023-09-13 08:30:40
  31. レーベルが始まった頃から時々、ヴィレッジブックスの翻訳小説を買っていました。 ロマンス寄りのレーベルながらアレ?って感じで出る異色な作品が趣味に合うことが多くて…。 ありがとうございました。

    2023-09-13 15:30:09