増税ありき


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 与党は今週中にまとめる税制改正大綱で防衛費増額への財源を盛り込む、と。だが過去最高税収

    2023-09-19 10:50:15
  2. 返信先:@YahooNewsTopics増税ありきで考えられても低所得者をどこまで痛め付ければ気が済むんですか⁉️ 聞く力とか言いながら自己中でやっていたら、聞ける分けないし、一般庶民の目線に立たなければダメだということがいつまでも分かってない‼️

    2023-09-19 16:50:21
  3. 西田氏は「世界のスタンダードは『国債が財源』ということ。すべての予算は、国債を財源にして執行される。国債は通貨として社会に流通し、経済を回す。そこで生まれた所得が税で国に納められる…という流れだ。『まず増税ありき』は、順番が違う。

    2023-09-19 23:50:16
  4. 返信先:@hiro634akakageほんとそれですよね💦 防衛費増額は必要だとと思うけど削るもの削ってそれでも難しければ増税って順序があると思います。 いきなり増税ありきだからおかしいと思っちゃいます🤢

    2023-09-20 06:50:18
  5. 岸田、何様だよ。 防衛費の一部を増税で回収するという話で、経済的にはプラスなのかもだが、最初から増税ありきで気を挫くことになんの意味も感じない。

    2023-09-20 13:50:21
  6. 年金減らすは、マイナカードゴリ押しするわ、増税ありきで防衛費増額しようとするわ、閣議決定で愚策を進めようとするわ、挙げたら限り無し。 自分達の支持基盤の為だけの政治をやり、その他の国民に負担を押しつけまくろうとするような政治する自公政権なんかいらない💢 #岸田政権の退陣を求めます

    2023-09-20 20:50:22
  7. 返信先:@TotalWorld1増税ありきで無策無能な岸田政権に今更ながら唖然。

    2023-09-21 03:50:11
  8. 本当に。ただでさえ物価高で生活が苦しんでいるのに、増税ありきで動いているからダメなんだよ。増税する前に外国人生活保護廃止や男女共同参画費用廃止とかやることあるだろ。

    2023-09-21 09:50:17
  9. 返信先:@wadamasamune増税ありきで審議なのか? ポーズだけじゃなく無駄遣いとおかしな予算を無くすのが先。 自民党は既得権益に群がるクズ議員の集まりなのか? そうじゃないなら少しは国民の為に働きなさい。 誰に政治家にならせて頂いたと思ってるんだ。

    2023-09-21 15:50:22
  10. 返信先:@shingo19580312本当グタグダですね┐(´д`)┌昨日も政治生命を懸けて増税するって…そもそも防衛費増額しても、どう使うかが大事でしょう?💢使い方もまだよく決まってないのに、増税ありきなんて、岸田総理には本当さっさと退陣願いたいですね💢😠💢

    2023-09-21 22:50:19
  11. 十分な説明もせず、「増税ありき」は納得できない。 先ず 歳出の無駄な部分を節減し、国会議員の定数を 半減し、国会議員の歳費を半減して身を切る改革を 国民に見せて欲しい。そして 長期低迷する日本経済 を活性化させて、税収増を図る構想を発表すべきであろう。今の与党にはその構想もないのか ?

    2023-09-22 05:50:37
  12. いやぁ、それにしても高市さんは国債派を締め出して増税ありきで決定されたのだって主旨であるといってた人たち、本人が増税そのものを否定しなくなっちゃってバグっちゃわないかな

    2023-09-22 12:50:18
  13. 防衛費を税金というのは別に反対ではない。なぜ増税ありきかというところに疑問を述べている。 これからコロナで経済がガタガタになり、円安で経済を最大化し復活しようとしているのに、増税の話をして、腰を折るという無神経さに腹が立つだけ。国民の命と財産を守るのが国の役目。

    2023-09-22 19:50:16
  14. 岸田さんは所得倍増計画などと真反対の防衛増税。

    2023-09-23 02:50:13
  15. 返信先:@Blacky1041国防はマストですが、経済との両輪で国力となるはずなので、余計なコストも削らずに増税ありきで話をスタートするところが悪手すぎると思うんですよね〜

    2023-09-23 08:50:54
  16. 増税ありきの首相への不審は内部にすら

    2023-09-23 15:50:15
  17. 返信先:@

    2023-09-23 22:50:22